日本アマチュア歌謡連盟
NAK(ナック)の略称で親しまれている日本アマチュア歌謡連盟は、歌謡曲・演歌&カラオケ愛好者の会員制全国組織です
お気軽にお問い合わせください。
TEL:03-3262-2133
FAX:03-3264-5032

Search Results
「」に対する検索結果が43件見つかりました
- 日本アマチュア歌謡祭とは | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
日本アマチュア歌謡祭とは... 1983年(昭和58年)12月19日に第1回を開催。以来、数あるアマチュア歌唱コンクールの中でも規模と歌唱レベルの高さでカラオケファンから夢のステージと称されているNAKの年間最大イベント。 まさにアマチュア歌手日本一決定戦です。 ■■■大会の進捗■■■ ■第 38回大会 2023年5月27日(土) 予選/ 2022年6月各地区予選会~2023年1月本部予選 ※予選は終了しました ■第39回大会 2024年5月予定 予選/2023年6月各地区予選会~2024年1月本部予選 ※順次告知します。 大会概要 録音応募とは 認定級とは 応募方法
- 阿久悠杯2023 | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
『 阿久悠杯歌謡祭 2023 』 ー 阿久悠のふるさと淡路島で阿久悠をうたいましょう ー 【大会概要】 ◆ 日 時 : 2023 年5 月14日( 日) 開場 10:00 開演 10:30~終演 18:00(予定) ◆ 会 場 : 洲本市文化体育館 文化ホール(しばえもん座) 兵庫県洲本市塩屋1-1-17 TEL/0799 – 25 - 3321 ◆ 観覧 入場 : 指定席/2,000円 自由席/前売り=1,000円(当日=1,500円) ◆ 内 容 : 作詞家・阿久悠氏の作 品に限ります。 予選審査合格者120名が出場(1コーラス歌唱)出場料13,000円 ※カラオケはLIVE DAMを使用(CD・カセットでも可) ※LIVE DAM の場合、モニターで歌詞が出ます ◆ 審 査 員 : 小西 良太郎(音楽プロデューサー)、飯田 久彦(エイベックス(株)シニア アドバイザー)、 深田 太郎((株) 阿久悠 取締役)、 朝倉 隆(音楽プロデューサー) ◆ゲスト歌手: 北原ミレイ(徳間ジャパンコミュニケーションズ) 高森有紀(日本コロムビア) ◆ 賞 : グランプリ 1名(20万円) 準グランプリ1名(10万円) 最 優秀歌唱賞1名(5万円) 審査員特別賞5名(2万円) 優秀賞15名(1万円) 【応募要領】 ■ 応募資格 : アマチュアの方ならどなたでも応募できます。 ただし、曲目は「阿久悠作品」に限ります。 前回グランプリ、準グランプリを受賞された方は、応募できません。 ■ 応募方法 : あなたの歌声をカセットテープまたはCD-R に録音し、 ①曲名 ②歌手名 ③住所 ④氏名 ⑤年齢 ⑥TEL を明記し、 応募料を添えて 現金書留にてお送りください。 ※2 曲以上ご応募の際は、必ず1 曲ずつ別々のテープまたはCD-R に録音してください。 ■ 応 募 料 : 3,000 円 / 1曲 ■ 応募締切 : 応募は終了しました ■ 合格通知 : 厳正な審査を行い、2023年3月中旬頃までに審査証(寸評) とともに合否をご通知致します。 尚、応募テープまたはCD-R はご返却致しません。 また、審査に関するお問合せにはお応えできませんので予めご了承ください。 ■お問合せ: 〒656-0051 兵庫 県洲本市物部3-6-13 「阿久悠杯歌謡祭2023」事務 局 TEL / FAX 0799-24-6500 主 催 阿久悠を歌い繋げるプロジェクトin SUMOTO 後 援 洲本市 淡路市 南あわじ市 兵庫県淡路県民局 淡路島くにうみ協会 淡路島観光協会 (株)第一興商 日本アマチュア歌謡連盟(NAK) 協 力 NAK淡路島支部
- 運営会社:放送出版プロモーション | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
運営会社 社名 株式会社 放送出版プロモーション HP> 所在地 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-7-3神保町NKビル10F 設立 1981年12月23日 代表者 伊藤ちづ子 資本金 1000万円 沿革 1979年 6月 広告代理業スタート 1981年12月 日本アマチュア歌謡連盟 設立 加入団体 一般社団法人 日本音楽著作権協会 事業内容 広告代理業 カラオケ愛好家団体「日本アマチュア歌謡連盟(NAK)」運営 音楽出版事業、音盤・原盤の制作 イベント制作・運営 <運営会社へのお問い合わせ> ■広告・ご協賛など/営業部 下記メールフォームまたはお電話にてお問合せください。 TEL: 03-3264-5262 広告に関するお問い合わせ 会社名 お名前 メールアドレス お電話番号 件名 送信する 送信ありがとうございました
- 北海道・東北 支部主催イベント | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
北海道・東北地区 支部主催イベント 【応募締切:2023/2/28】 【 宮城県仙台市 】 『特別企画大会「第15回仙台春のうた」 ●大会概要● 日時: 2023年4月23日(日) 開場:9時15分 開演:9時45分 会場: 電力ホール 7階 (宮城県仙台市青葉区一番町3-7-1 TEL:022-225-2251) ※地下鉄「広瀬通駅」西口3番出口 内容: 〈1部〉発表の部=2コーラス 〈2部〉大会の部=2コーラス 〈3部〉ゲストによる歌と踊りの花舞台 ※ 1部・2部 共に 通信カラオケDAM・モニター有 出場料: <1部>=16,000円※入場券5枚付き <2部>=18,000円※入場券6枚付き 入場券 : 3,000円(全席自由) 賞: 優勝(50,000円) 準優勝(30,000円) 他賞あり 審査員: 千田裕之(NAK本部審査員) 千葉有一郎(シーズ・ファクトリー代表) 主催: 仙台春のうた実行委員会/NAK仙台泉支部 後援 : NAK本部 ●応募要領● 応募資格: アマチュアの方ならどなたでも出場できます(住所・国籍も問いません)。インディーズ歌手の方も出場できます。過去の優勝者の方も出場可(受賞曲不可)。 応募方法: 便箋に①〒&住所②氏名③年齢④曲名(歌手名・キィ)を明記し出場料を添えて現金書留にてお送りください。 応募締切: 2023年2月28日(火)(当日消印有効) 応募宛先: 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2-14-25 山国ビル2階4号「スナックまんまる」内 NAK仙台泉支部 TEL&FAX:022-398-3177 お問合せ: NAK仙台泉支部事務局【小坂】
- 近畿・中国・四国 支部主催イベント | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
近畿・中国・四国地区 支部主催イベント 現在募集中のイベントはありません
- 支部主催大会 | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
支部主催イベント NAKの各支部は発表会、イベントを主催しています。どなたでも参加可能。各主催者又はNAK本部までお問合せください。 支部一覧 ■北海道・東北 1件 募集中 ■関東・甲信越 1件 募集中 ■東海・北陸 現在募集中のイベントはありません ■近畿・中国・四国 現在募集中のイベントはありません ■九州・沖縄 現在募集中のイベントはありません
- 関東・甲信越 支部主催イベント | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
関東・甲信越地区 支部主催イベント 【応募締切:2023/2/15】 【埼玉県草加市 】 『NAK埼玉そうか支部設立記念「第1回大会&発表会」 ●大会概要● 日時: 2023年3 月24日(金) 開場:10時 開演:10時30分 会場: 草加アコスホール (埼玉県草加市高砂2-7-1 TEL:048ー922-7055) ※東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線) 内容: ①発表会=2コーラス ②一般の部=1コーラス ③上級の部=1コーラス ※歌唱はいずれも通信カラオケDAMを使用 出場料: ①=6,000円 ②=8,000円 ③=10,000円 ※いずれもドリンク付き ※発表会と大会の両方に出場の方は合計金額から1000円引き 賞: ②=優勝(20,000円)、準優勝(10,000円)、3位(5,000円) ③=優勝(30,000円)、準優勝(20,000円)、3位(10,000円) 他賞あり 審査員: 梶田正宏 (NAK本部講師)、翼(NAK本部講師) ゲスト: 五十川ゆき(日本クラウン) 主催: 埼玉そうか支部 後援 : NAK本部 ●応募要領● 応募資格: アマチュアの方ならどなたでも出場できます(住所・国籍も問いません)。 応募方法: 発表会、一般の部、上級の部のいずれかを選択し、 便箋に①曲名(歌手名)②キィ③〒&住所④氏名⑤電話番号⑥年齢⑦会員番号(NAK会員のみ)を明記し、下記宛て、応募料を添えて現金書留でお申込みください。 応募締切: 2023年2月15日(水) 必着 応募宛先: 〒340-0028 埼玉県草加市中央2-16-9「カラオケオアシス香kou」内 NAK埼玉そうか支部事務局(TEL:048-928-5877) お問合せ: NAK埼玉そうか支部【斎藤】
- オープンイベント | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
オープンイベント 月刊ソングブックに掲載したコンテストをご紹介 日本作詩家協会・日本作曲家協会 共同企画 ソングコンテストグランプリ・2022 ~作曲部門募集!~ 今年も、日本作詩家協会と日本作曲家協会が共同企画「ソングコンテスト」に取り組むこととなりました。 作詩・作曲コンテスト「ソングコンテストグランプリ・2022」の曲の募集は両協会の会員のみならず、広く一般の方に参加していただき、音楽文化の才能発掘の一助になりたいと思っております。 今回の歌手は山本譲二さんに決定しております。奮ってご応募ください。 公益社団法人 日本作曲家協会 / 弦 哲也 一般社団法人 日本作詩家協会 / 石原 信一 【 コンテスト概要 】 課題詩に曲をつけるどなたでも応募できるコンテストです!2022年10月3日(月)北区「北とぴあ・さくらホール」において行われる「日本作曲家協会音楽祭・2022」 (テレビ放映あり) 内で発表される作品を募集します。グランプリ作品はCD発売を予定しています。 ◎応募要領、および課題詩をご希望の方は、返信用封筒(84円切手貼付・住所・宛名を明記) を同封の上、下記の送付先までお送りください ■送付先/お問合せ: 公益社団法人 日本作曲家協会「ソングコンテスト」係 〒106-0032東京都港区六本木3丁目4-7 TEL:03-3585-4970 FAX:03-3585-7694 URL http://www.jacompa.or.jp ■応募窓口: 日本作曲家協会 ■歌唱: 山本 譲二(テイチクレコード) ■募集期間 :2022年6月21日(火)必着
- 東海・北陸 支部主催イベント | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
東海・北陸地区 支部主催イベント 現在募集中のイベントはありません。
- 九州・沖縄 支部主催イベント | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
九州・沖縄地区 支部主催イベント 現在募集中のイベントはありません。
- 第38回日本アマチュア歌謡祭 最終予選 | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
第38回 日本アマチュア歌謡祭 (2023年5月) 最終予選 応募は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 日本アマチュア歌謡祭とは 【第38回 日本アマチュア歌謡祭 大会概要 】 ■ 日時 ▷ 2023年5月27日(土) ■ 開演 ▷ 午前9時30分(予定) ■ 開場 ▷ 東京・浅草公会堂 ■ 内容 ▷ ・ジュニア(初級)大会 /15名、・ミドル(中級)大会 /15名 → 1コーラス歌唱 ・グランプリ大会 /100名 → 2コーラス歌唱 ■ 出場料 ▷ ・ジュニア&ミドル大会 =20,000円 ・グランプリ大会 =30,000円 ■ 賞 ▷ ・ジュニア&ミドル大会 =それぞれ、①金賞(1名) ②銀賞(1名) ③銅賞(1名) ④優秀歌唱賞(出場者全員) ⑤敢闘賞(年代別各2名) ※①~③は、カップおよび賞状。④~⑤はメダルを授与。⑤は月刊ソングブック5月号(4/25発送)にて発表。 ・グランプリ大会 =①グランプリ(1名) 副賞;ハワイ旅行(ペア)&KZOOカラオケフェスティバル ゲスト出演(予定) ②最優秀歌唱賞(1名) ③年代別グランプリ(5名) ④審査員特別賞(5名) ⑤優秀歌唱賞(出場者全員) ⑥敢闘賞(*本部応募のみの賞。年代別各5名) ※①~④にはカップ又は盾及び賞状。⑤~⑥はメダルを授与。⑥は月刊ソングブック5月号(4/25発送)にて発表。 ■ 審査 ▷ 日本アマチュア歌謡祭審査委員会(小西良太郎審査委員長 他) 【第38回 日本アマチュア歌謡祭 応募要項 】 NAK本部に以下応募要項を揃えて応募してください。『日本アマチュア歌謡祭審査委員会』が厳正な審査をし、合格を通知いたします。 ✔ 応募曲 ▷ 自由。ただし、外国曲は日本語訳詞のあるもの。 ✔ 応募資格 ▷ NAK会員・一般問わず。⁂ 大会ごとの附則は以下をご確認ください。 ⁂ ✔ 応募方法▷ カラオケ伴奏で歌声(2コーラス以上)をカセットテープ又はCD-Rに録音(MD不可)し、ラベル又は盤面に①大会名のアルファベット(グランプリ=G、ミドル(中級) =M、ジュニア(初級) =J と記入) ②曲名 ③氏名 ④年齢(応募時) ⑤郵便番号・住所 ⑥電話番号又は携帯番号 を明記し応募料を添えて現金書留にてお送りください。!! 複数曲応募可。ただし1曲/1メディアに録音してください。 ✔ 応募料 ▷ 一般= 4,000円/1曲) NAK会員= 3,400円/1曲 *ゴールド会員に限り、ミドル&ジュニア大会は1,700円 ✔ 審査委員 ▷ 日本アマチュア歌謡祭審査委員会 ✔ 応募締切 ▷ /2023年1月16日(月) ✔ 応募宛先 ▷ 〒101-8424 東京都千代田区神田神保町2-7-3神保町NKビル10F/NAK「日本アマチュア歌謡祭」係 ✔ 結果通知 ▷ ⑴ 2023年3月下旬にご通知 ⑵すべての応募メディアごとに日本アマチュア歌謡祭審査委員会が発行する審査証をお送りいたします。〈4月下旬予定〉 ⑶日本アマチュア歌謡祭出場者および敢闘賞の発表は月刊ソングブック2023年5月号(4/25発送)に掲載します。 ⁂ 【応募資格附則】⁂ グランプリ大会➡ 1) 過去2年以内に本大会においてグランプリを受賞した方は応募できません。 2) 過去本大会にてグランプリ・最優秀歌唱賞を受賞した楽曲での応募はできません。 ジュニア・ミドル大会➡ 1] NAKの級認定に応じてエントリー。2] 過去金賞を受賞された方は上級の大会にエントリーしてください。3] 一般の方は審査委員会にて歌唱力認定をして、各大会にの応募資格に振り当てます。 《応募資格一覧表》 グランプリ大会 ➡ 2~7級 ミドル大会 ➡ 4~7級 ジュニア大会 ➡ 5~7級 NAKの級区分<詳細> 月刊ソングック最新号を見る
- 日本アマチュア歌謡祭:応募方法 | 日本アマチュア歌謡連盟/NAK
日本アマチュア歌謡祭 出場方法 年に一度開催の『日本アマチュア歌謡祭』は「録音応募 」による予選を通過し「出場権を獲得」することで 出場することができます。 録音応募とは どなたでもご応募できます!! ■第38回日本アマチュア歌謡祭 グランプリ大会(2023/5/27)の地区予選会の応募は終了しました。 ■第38回日本アマチュア歌謡祭の最終予選の応募が始まりました。 応募締切:2023年1月16日! 日本アマチュア歌謡祭 最新情報 >> 【日本アマチュア歌謡祭 出場ルート】 【録音応募 応募料】 ◆グランプリ大会・地区予選会: 各支部ごとに設定あり ◆グランプリ大会: NAK会員=3,400円 / 一般=4,000円 ◆ジュニア&ミドル大会: NAK会員=3,400円 / NAKゴールド会員=1,700円 / 一般=4,000円 ※ 『地区予選会のなま歌審査』 及び『日本アマチュア歌謡祭』 への出場には別途出場料が必要です。 詳細は月刊ソングブックに順次告知しています。 月刊ソングブック最新号