top of page
日本アマチュア歌謡連盟
NAK(ナック)の略称で親しまれている日本アマチュア歌謡連盟は、歌謡曲・演歌&カラオケ愛好者の会員制全国組織です
お気軽にお問い合わせください。
TEL:03-3262-2133
FAX:03-3264-5032
【特別講師】若草 恵
クラッシック・ジャズを学び、歌謡曲の編曲を作詞作曲家中山大三郎氏の元で始める。日本レコード大賞編曲賞3回、作曲賞1回を受賞。
【特別講師】伊戸 のりお
父である作曲家茅大介の影響で音楽活動をスタート。編曲家として数多のヒット曲を手掛ける。氷川きよし「箱根八里の半次郎」、オヨネーズ「麦畑」など。
【名誉講師】矢部 公啓
東京芸大楽理科卒。コロムビアにて冠二郎、石川さゆり、松坂慶子などを担当。著書に「カラオケファンに贈る音楽用語解説~初心者から指導者まで」。
【講師】井上 博雄
ビクターにて"国際アマチュア歌謡祭""全国縦断カラオケ選抜"などをプロデュース。その後ビクター歌謡研究会運営本部長に。
【講師】大木 舜
日本コロムビアで演歌、歌謡曲の制作に従事。島倉千代子、大川栄策、松原のぶえなどを担当。その後徳間ジャパンの社長を経て、現在はフリーのプロデューサー。
【審査員】奥野 秀樹
東京大学在学中に日本シャンソンコンクール優勝、歌手デビュー。後に田辺音楽出版にて研ナオコ等々を手掛けるプロデューサーに。現在はフリーのプロデューサー&シンガーソングライター。
【講師】梶田 正宏
徳間ジャパンディレクター兼歌謡講師。千昌夫、北原ミレイ、等多くのアーティストを担当。
【審査員】川瀬 泰雄
和田アキ子のディレクターとしてスタートし、CMや多数の歌手をプロデュース。井上陽水、山口百恵、H2O、松田聖子、岩崎宏美など。
【講師】櫛田 紘一
音楽業界誌オリコン、月刊カラオケ大賞の編集長を経て昭和58年「アマチュア歌謡連盟」を設立。
【審査員】九条 遥
ポニーキャニオン在籍時に山本譲二、森昌子、山本リンダなどを担当。その後作曲家に。原田悠里、真木ことみ、等多数の歌手に楽曲提供。
【審査員】久保田 衛
古賀政男記念音楽大賞一般部門でグランプリを受賞後、作詞作曲活動へ。瀬川瑛子、ハン・ジナ、原大輔らの楽曲を手掛ける。(公社)日本作曲家協会監事補補。
【審査員】小島 龍男
東海林太郎の付き人件マネージャーを経てキングレコードへ。春日八郎、中村晃子らの制作を担当。現在はフリーの音楽プロデューサーとして活躍。
【講師】杉村 俊博
作曲、編曲家。島倉千代子、舟木一夫、長山洋子、新沼謙治、テレサ・テンなど数多くの作曲、編曲を担当。またヴォイストレーナーとしてプロ歌手の歌唱指導を手掛ける。
【審査員】髙橋 隆
ビクターのプロデューサー・制作部長、テイチクの取締役として、森進一、チェリッシュ、小泉今日子、長山洋子、荻野目洋子、島津亜矢等の制作を担当。
【審査員】千田 裕之
シンガーソングライターとして活動していたが活動休止。14年間のサラリーマン生活経て音楽プロデューサーとして再活動。2010年には「帰りたい」をリリース。
【講師】翼
高校在学中からボーカルトレーナー・作詞家の円香乃氏の元で発声を、作曲・編曲家の伊戸のりお氏の元で楽典などを勉強。現在はボーカルトレーニング教室を開講。
【講師】円 香乃
ボーカルトレーナー/作詞家。声楽家・奥田淑江氏に師事。その後「円香乃ボーカルスタジオ」を開設。作詞家としても多数手がける。
【講師】松下 章一
ポリドール、テイチクを経て現在はフリープロデューサーとして小林旭、すぎもとまさと等を担当。レーベル時代は沢田研二、菅原洋一、石川さゆり、チェウニ、あさみちゆき等を担当。
【審査員】八木 架壽人
作曲家兼音楽プロデューサー。主な作品に「嘘でもいいの」(角川博)、「恋の曼殊沙華」(小林幸子)、「おしどり春秋」(瀬川瑛子)、「九十九坂」(伍代夏子)などがある。
【審査員】矢部 高志
武蔵野音楽大学卒。第一音楽出版で宮史郎、新沼謙治らの制作に携わる。現在フリーで、月刊ソングブック掲載楽譜の監修も行っている。
bottom of page